ARAKI(V.c.)'s Home Page

札響のプロフィールは公式サイト楽団紹介コーナーをご覧ください。
Indexにもどる

札響TOPIC'S(主観的に書いてます) 
05年以前の過去の記事は一番から行けます。 

チェロに新入退団('09.6.3更新)

5月よりチェロに入団した武田芽衣(めい)さんです。
武田さんは桐朋学園大学チェロ科を首席で卒業。第6回札幌ジュニアチェロコンクール最優秀賞。06年桐朋学園オーケストラ(秋山和慶指揮)とエルガーのチェロ協奏曲を共演。宮崎国際音楽祭、04年にPMF参加などの受賞歴や経歴があります。札響には2年半ほど前からエキストラ出演していました。
札響はエキストラ時代から暖かい雰囲気とスケールの大きな演奏が好きだったので入団できて本当に嬉しい。札幌の土地は欧州に似ていて季候もよく楽器もよく鳴る。入団してからは道内各地への演奏旅行が楽しい。これからは札響独特の大きなフレーズ感を獲得したい。それから室内楽をできる仲間を得たい。と語ってくれました。
趣味は映画、絵画鑑賞、古い映画鑑賞(特に好きな監督はヒッチコック。特に好きな映画は「めぐり逢い」(1939年・米)。


武田芽衣さん(2009年5月29日 初定期のゲネプロ終了後、kitaraの舞台で)


ヴァイオリンに新入退団('09.4.6更新)

3月よりヴァイオリンに入団した多川智子さんです。
多川さんは東京芸大卒業、ドイツマンハイム音楽大学を最高得点で卒業。小・中学生のころから全日本学生音楽コンクールなど国内の多くのコンクールで受賞歴があります。
札響のオーディションを受けるきっかけは、2006年の東京公演(尾高さん・マーラー5番)の演奏を聴いて感銘を受けたこと、コンサートマスターの三上さんはじめ、尊敬できる先輩が多かったことなど。
実際に入団してからは、オケが大好きなので、毎日つぎつぎに新しい曲を演奏できるのは大変だけどエキサイティングでとにかく楽しい。同年代も多いし皆優しいので入団前の不安は一気に消えた、とのこと。
趣味はガールズトーク!


多川智子さん(2009年3月20日 初定期のゲネプロ終了後kitaraの楽員ラウンジで)


チェロの川崎昌子さん退団('09.2.28更新)

2月末日でチェロの川崎昌子さんが一身上の都合で退団します。川崎さんの退団は本当に残念で淋しいのですが、やむを得ない事情とのことで仕方ありません。
川崎さんは1883年入団で26年間にわたり札響のチェロを支えてきました。姐御肌(笑)で楽員からの信頼もとても厚い人でした。私も入団する前から大変お世話になりました。しばらくしたらまた札響にエキストラとして出演することもあるかもしれませんが、それまではしばしお別れです。
最後の定期では、ブルックナー演奏後舞台で花束が送られました。


川崎昌子さん(2009年2月6日 リハーサル終了後kitaraの楽員ラウンジで)


ヴァイオリンに新入団員('09.1.27更新)

1月1日付けでヴァイオリンに新しい団員が入りました。

岡部亜希子さん
東京芸大卒業。第9回コンセール・マロニエ21弦楽部門第3位、第19回和歌山コンクール弦楽部門第1位、第7回フォーバルススカラシップコンクール入賞など。芸大フィルと共演、2007〜08年、N響アカデミー生。
札幌は以前から住んでみたかったあこがれの街。札響との出会いは札響の東京公演で、澄んだ音色と迫力のある素晴らしいオケだと思った。入ってからも皆さん本当に優しくて居心地がよいです。
趣味はジム通いとダイエット。オケのほかに室内楽は是非やりたい。とのことでした。


岡部亜希子さん(2008年1月16日 リハーサル終了後のkitara舞台上で)

 

今回は短期間で本当に多くの楽員が入れ代わりました。こんなことは初めてです。更新しがいがありました。みなさん頑張ってください。(最近は入団と退団の報告コーナーになってしまっているな・・(^_^;) )


ヴァイオリンの富樫さん定年退団('08.12.7更新)

ヴァイオリンの富樫耕さんが今月で定年退団します。定期は今回が最後になりました。富樫さんは昭和49年入団。1981年から2000年までは第2ヴァイオリン副首席奏者と務め、34年間にわたり札響を支えてきました。
最後の定期となった12月定期では新入団員の冨田さんと、客席からも花束が贈られていました。楽員からは富樫さんの希望で札響の定期会員権が贈られました。「来月からは客席で気楽に聴かせてもらいます」との挨拶の言葉でリハーサル前の空気がなごみました。
長い間本当にお疲れ様でした。淋しくなります。

【富樫さんからのメッセージ】
生徒募集してます! 連絡先:011-694-4218


富樫耕さん(12月5日、定期本番前、キタラの舞台裏で)

 

●今月は、定年ではありませんが、ヴァイオリンの江口龍二さん、竹内愛さん、小笠原優子さんが退団します。この2ヶ月間はかつてなかったほど多くの楽員が入れ代わりました。みなさん新しい地でのご活躍をお祈りしています。


ヴァイオリンに新入団員('08.12.7更新)

12月1日付けでヴァイオリンに2名の団員が入団しました。

小林美和子さん
東京芸大卒業、ケルン音大大学院修了。ベートーヴェンハレ・オーケストラヴァイオリン奏者、ドイツオズナブリュカー・ジンフォニーオーケストラ第2ヴァイオリン首席奏者を務める。数年間東京でフリー奏者をした後、札響に入団。
友人の大森さん(第2ヴァイオリン首席)や札響にエキストラ出演している姉から札響の評判を聞き、札響を受けようと思ったとのこと。評判通り環境が良く、楽員も精神的に健康な人が多いな、という印象。これからはオケのほかに室内楽にも取り組みたい。また、介護の資格(ヘルパー2級)を持っているので、介護施設なのでの演奏にも興味がある、とのことです。趣味は散歩とお菓子作り。


小林美和子さん(12月5日、定期初日リハーサル前の舞台裏で)

冨田麻衣子さん
大阪教育大芸術専攻音楽コース卒業、同大学院修了。第8回クラシックコンクール全国大会入選、第5回TIAAコンサートにて審査員賞受賞。06、07年PMFに参加し首席奏者を務める。関西を中心にフリー奏者として活動した後、札響に入団。
札響を受けた動機は、06、07年のときに札響の演奏を聴き、とても上手で感動し入りたいと思ったから。
入ってからの印象は皆やさしくおだやかで楽しい。それから街がきれいで静か。過ごしやすそう。オケだけでなく室内楽もやっていきたい。とのことです。
ちなみにヴィオラの辻彩子さんの大学の後輩です。


冨田麻衣子さん(12月5日、定期初日本番前の舞台裏で)


チェロとヴァイオリンに新入団員('08.11.15更新)

11月1日付けでヴァイオリンとチェロに新しい団員が入りました。
14日、15日が定期演奏会初登場でしたのでご紹介します。

中村菜見子さん(ヴァイオリン)
千葉県出身。東京芸大を卒業後、日本クラシック音楽コンクールで上位入賞。アジア・ユースオーケストラに参加した後、渡欧。パリ市19区立音楽院で学び、パリ・オペラコミック座のオケで研修。
札響を受けた理由は、もともとオーケストラが大好き。札響に入団した印象は、とても暖かい雰囲気のオーケストラということ。趣味はカメラ。札幌の生活を楽しみたい。とのことです。中村さんの作品が見れるサイトはこちら → http://fotologue.jp/namic/

(中村さんの作品はとても本格的。私も負けないように頑張りたいと思います)


中村菜見子さん(11月14日、定期初日のkitara舞台裏で開演前に)

 

猿渡 輔(たすく)さん(チェロ) 
千葉県出身。東京音大卒。同大学院研究科修了。国際室内楽講習会MMCK等に参加。
札響は2年前にエキストラで出演してから、是非入団したいオーケストラだった。入団し印象は、皆とても優しくてオケの雰囲気が暖かいこと。札響は音色に透明感があってとても好き。貢献できるように頑張りたい。
趣味は猫関係。今は「まこ」という猫のサイトにはまってます。
まずは、オケのノウハウを一日も早く身につけたいです。とのことです。

(猿渡さんはとても好青年です。やはりチェリストには好青年が多いのでしょうか!)


猿渡輔さん(11月14日、定期初日のkitara舞台裏で開演前に)


ヴィオラ首席に小峰航一さん('08.9.21更新)

ヴィオラ首席に新入団員です。小峰航一さん、1982年生れ。東京芸大とパリ音楽院卒(パリ音楽院は最高位で卒業)。留学中は05〜06にパリ管にアカデミー生として参加。
ヴィオラは11才から(!)やっていたそうで、近所の教室の室内オケで6才から始めたヴァイオリンから11才でヴィオラに代ったそうです。
札響には何度かエキストラで来るうちに、欧州的な季候と、オケの暖かい雰囲気がすっかり気に入ったそうです。空気も食べ物もおいしく、持病のアトピーが良くなったとか。
これから札幌でしたいことは、室内楽が好きなので、一緒にできるメンバーを見つけたい。それから札響のアンサンブルに貢献できる首席奏者を目指したいとのことです。
ちなみに小峰さんは、招聘楽員ではなくオーディションで入った団員首席です。


小峰航一さん。2008年9月19日。キタラステージ裏で。


ファゴットの一戸哲さん、定年退職('08.9.21更新)

ファゴットの一戸さんが今月いっぱいで定年退職を迎えます。定期は本日の公演が最後になりました。
一戸さんは1970年入団。’86年から’02年までは首席奏者をつとめ、38年6ヶ月に渡って札響を支えてきました。入団して札幌に飛行機で着いた前日に、よど号ハイジャック事件があったそうです。
記憶に残っている演奏会は80年代前半に富良野であったグリーンコンサート。遠くの山にオケの音がこだまして帰って来たのが印象的だったそうです。(その時の指揮者も尾高さんだったとか)
最後の定期となった”ピーター・グライムス”の終演後、尾高さんに紹介され、花束を受け取った後、ゆっくりとお辞儀してお客さんの拍手に応えていました。


一戸哲さん。2008年9月21日。最後のリハーサルを終えて、キタラステージで。


エリシュカ & 札響 ライブCD発売 ('08.8.17更新)

札響首席客演指揮者に今年度より就任したラドミル・エリシュカ氏と札響のCDが、8月27日にいよいよ発売になります。
エリシュカ氏と札響の”出会い”についてのエピソードはすでにいろいろなところで書かれていますので割愛しますが、楽員がエリシュカ氏を心から迎えた、というのが事実だとういうことは、このCDを聴いていただければお分かりになるはず。
関係者向けに配られたものを聴きましたが、私が言うのもなんですが素晴らしい演奏です。特に、”タラスブーリバ”は難曲ですが、3日間ある練習の70%くらいの時間をかけて仕上げただけあって音楽的で、かつ素晴らしいまとまりです。
これまた私が言うのもナンですが、札響が中欧か東欧の粋なオケみたいな音になってます。
今回逃すと入手が困難になることも予想されますので、是非お買い求めください。

amazonで購入できます。


こちらのサイトでも入手可能です。
「ラドミル・エリシュカ ファンサイト」


チェロの坂菜々子さん退団 (T_T) ('08.6.19更新)

チェロの坂菜々子さん(以下、菜々ちゃん)が6月20日、21日の定期演奏会を最後に結婚して群馬に行くため退団します。(旦那さんは郡響のチェロ奏者です)
菜々ちゃんは01年9月入団。当H.P.のここにも載ってます。
菜々ちゃんとはオケ以外にも一緒にアンサンブルをしたり飲み仲間だったし、居候部屋も書いてもらってたり、親しかったのでお別れはホントに淋しいです。このコーナーに菜々ちゃんの退団記事を書くことになろうとは・・・・(溜め息)。ですが、めでたいことなので仕方ないです。札響を辞めるのは本人も本当に辛そうです。札響のみんなも嬉しいけど淋しいです。なので必ず幸せになってください。
6月定期では最後のロビーコンサートでシューベルトの弦楽5重奏を演奏します。是非聴きに来てください。


08.6.19、キタラのリハーサル室で。札響団員としての最後の練習を終えて。


ホルンに新入団員('08.6.16更新)

6月1日付けでホルンに新しい団員が入りました。岩佐朋彦さんです。
宮崎県出身。武蔵野音楽大学を卒業後、ハンガリーのリスト音楽院に留学。帰国後はフリーで3年間活動していたということです。
フリー期間中もオーケストラ志望で、色々なオケにエキストラ出演していたそうです。札響との出会いは2月にエキストラ出演したのが初めてで、音が大きいオケというのが第一印象だったそうです。
「札響はとにかくホールと練習環境に恵まれているし、余裕のある環境のなかでじっくり音楽に取り組めそうなのが自分に合っている。入団できてとても嬉しい。今後は自分のペースを作りながら、ゆくゆくは後進の指導にも力を注いでいければ」。ということです。
趣味は釣り、庭作り。


岩佐朋彦さん(08年6月7日キタラの出演者ラウンジで)


ラドミル・エリシュカ氏、首席客演指揮者に就任('08.4.10更新)

今年度からラドミル・エリシュカ氏が札響の首席客演指揮者に就任しました。4月11日12日の両日は待ちに待ったエリシュカ氏の就任定期演奏会です。
エリシュカ氏は一昨年前の札響定期を皮切りに日本で大ブレイクしました。エリシュカ氏の日本での公演予定などは例えば「日本ヤナーチェク友の会Web」さんあたりを参考にされるとよいかと思います。

今日(4月10日)は練習後、キタラレストランで札響主催のエリシュカ氏の歓迎パーティーが催されました。下の写真は4月6日に77歳の誕生日を迎えられたエリシュカ氏に誕生日ケーキが贈られたところです。(右側は奥様)

エリシュカさんの練習は、楽曲の持つ揺るぎないテンポがオケに染み渡るまで徹底的に反復練習する・・、という感じです。けして楽な練習ではありません。
例えば今回のヤナーチェクは目まぐるしくテンポが変わる作曲家ですが、この曲のこの部分はこのテンポで演奏されなければならない!という信念と必然性がエリシュカさんからたぎっており、この点は僅かなブレも妥協もありません。そして、冗長と感じていたドボルザークの6番が、難解と感じていたタラス・ブーリバが、俄然精彩を放って生き生きと歌いだす瞬間、楽曲にとってテンポというものがいかに大切かという事を思い知らされます。

エリシュカさんは英語が話せないので(ドイツ語は話せるみたい)練習にはチェコ語の通訳の方が付きます。英語が話せない指揮者というのも現代では貴重です。「札響にチェコ音楽の神髄を伝えたい」と就任の挨拶で抱負を語られました。まさにそれが出来る世界で最後の指揮者かもしれません。札響は今とてもとても貴重な体験をさせてもらっていると思います。

これからは年に一回ペースで定期演奏会に出演する予定とのことですが、早くも来年の出演が待ち遠しいです。


07年のTopi'cs格納庫

06年のTopi'cs格納庫

05年のTopic's格納庫

04年のTopic's格納庫

02年〜03年のTopic's格納庫

00年〜02年のTopic's格納庫

99年以前のTopic's格納庫

 

太王四神記 DVD 太王四神記1-2 DVD LOST DVD LOST1-3 DVD 24-TWENTY FOUR DVD 宮崎駿 DVD PRISONBREAK DVD PRISONBREAK1-3 DVD アメリカン パイ DVD デスパレートな妻たち DVD デスパレートな妻たち1-3 DVD Sex and the City DVD Sex and the City1-6 DVD Xファイル DVD Xファイル1-10 DVD 宮廷女官チャングムの誓いDVD 新選組 DVD 罰 DVD 罰1-12 DVD 名探偵コナン DVD 名探偵コナン完全版 DVD ドラゴンボール完全版 DVD のだめカンタービレ DVD テニスの王子様 DVD 花より男子 DVD 花より男子1-2 DVD 1リットルの涙 DVD 大奥 完全版 DVD 相棒 season 1-7 DVD 聖闘士星矢 DVD 機動戦士 DVD 犬夜叉 DVD BLEACH 1〜10部 1-255話DVD ONE PIECE DVD ケロロ軍曹 DVD NARUTO DVD Microsoft 販売 Windows 7 販売 Windows 7 CDYKEY 販売 Windows OS 販売 Windows 販売 Office 2007 販売 Office 2007 CDKEY 販売 Windows 7 Ultimate