227120
ARAKI(V.c.)'s Home Page 札響の話題BBS
このBBSは過去ログ参照用です。書き込みできません。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
ホームページ
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

札響の新譜(すごいぞ!) 投稿者:横尾 順 投稿日:2008/09/03(Wed) 00:11 No.720  
横尾@安曇野と申します。札響ファンの皆様、札響の新譜ドヴォルザークの6番のCDですが、聴きました。聴きました。本当に素晴らしいです。8番・9番のCDも良かったのですが、それを上回る演奏。ノイマンチェコフィルとも違うが、抑制が効き、きちんと東欧の響きがする、マエストロエリシュカと札響の傑作ではないかと。興奮はしないが、後からじんわりと良さが分かる演奏です。また、ライヴ録音らしく冒頭から拍手が入っているのも良いです。商業ベースでペイさせるのはなかなか難しいのでしょうが、こうして地方から世界に一流の音楽が発信されるのは本当に価値があると思う。札響と札幌の気候そして、kitaraの響きは東欧の音楽に合っていますね。本当に買って良かったと思えるディスクです。


Re: 札響の新譜(すごいぞ!) くらさん - 2008/09/03(Wed) 20:01 No.721  

横尾様、皆様、こんばんは。

私もCDを入手しまして、今もプレーヤーに入れたままで、何回も聴いております。冒頭の拍手からコンサートに参加している気分となり、演奏に引き込まれていきます。横尾様の仰るように、私も買って良かったCD、もっか筆頭です。


Re: 札響の新譜(すごいぞ!) あらき@管理人 - 2008/09/03(Wed) 20:46 No.722  

こんにちは。
「札響トピックス」(http://arakipage.jp/sakkyou/s-profile.htm)に既に書いたのですが、私も今回のCDとても良いと思います。
特にヤナーチェクは是非沢山の方に聴いていただきたいですね。


Re: 札響の新譜(すごいぞ!) 横尾 順 - 2008/09/04(Thu) 00:04 No.723  

うんうん、そうなんです。ヤナーチェクの方がドヴォルジャークより名演だと思います。正直初めて聴いたのですが…ヤナーチェクの世界に引き込まれますね。知られてないだけで、こんな名曲があるのかと(私が知らなかっただけかもしれませんが)大変貴重だと思います。


エリシュカFanサイト開設 投稿者:Pilsner 投稿日:2008/08/08(Fri) 10:21 No.716   <Home>
札響首席客演指揮者のラドミル・エリシュカ氏のページを開設しましたので御笑覧ください。

8月27日発売のマエストロ初のCD(今年4月の札響とのライヴ盤)のオンライン注文受付(当方は発売元との仲介です)も行っております。

Czech Maestro Radomil Eli&#353;ka Fan Site
チェコの指揮者 ラドミル・エリシュカのページ

http://members3.jcom.home.ne.jp/eliskafan/


Re: エリシュカFanサイト開設 あらき@管理人 - 2008/08/10(Sun) 20:32 No.717  

書込みありがとうございます!
早速リンクのコーナーにリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします(^^)。


Re: エリシュカFanサイト開設 Pilsner - 2008/08/14(Thu) 11:11 No.718  

いつもお世話になっております。
早速のリンクありがとうございました。
マエストロから届いたメッセージをアップしましたので、
ご覧下さい。http://members3.jcom.home.ne.jp/eliskafan/message.html

今後ともよろしくお願いいたします。

一足お先にサンプル盤を聴きましたが、ライヴならではの
呼吸感が素晴らしく、音楽には推進力と愉悦感がありました。
特に難曲タラスブーリバは失礼ながらよくここまで仕上がったと思います。

このCDは札響の実力を知らしめる代表作になるでしょう。


Re: エリシュカFanサイト開設 くらさん - 2008/08/15(Fri) 21:40 No.719  

Pilsner様、荒木先生、お世話になっております。

私もCD発売を楽しみにしております。
マエストロeliska先生のメッセージを拝読しました。ありがとうございました。


バーンスタイン・ガラコンサート 投稿者:ライブラリアン 投稿日:2008/07/22(Tue) 11:06 No.712  
12日のPMFオーケストラの公演はオールバーンスタインプログラムのガラコンサートでした。メインの交響曲第2番「不安の時代」は尾高さんの指揮、全セクションのトップが札響の主席奏者達でした。PMFHPにリハーサル風景写真があり、コンサートマスターはどうも大平まゆみさんにそっくりな方と思っていましたが、ご本人でした。改善されてきたPMFと札響の関係が本当に良くなったのだなあと思いました。
 前日の「映像と音楽でつづるバーンスタイン」でも、金管のための5つの小品で、ベルリンフィルの奏者達に混じって、テューバの玉木さんが吹きました。きっと玉木さんにとって貴重な体験で勉強になったのではないだろうかと思います。
PMFとの関りで、札響も更に良くなっていけばいいなと願います。
 いつも書きますが、不安の時代エピローグの静かな所で、私の数列前の席から突然祭囃子の電子音が・・・。このHPを見ている人にはいないと思いますが、携帯電話の電源は演奏会前には切ってもらいたいものです。


Re: バーンスタイン・ガラコンサート A.S - 2008/07/22(Tue) 22:18 No.713  

その携帯の着信音の旋律を即興で曲の中に織り込んでしまった小曽根さんの機転の効かせ方が、またよかったなぁ。
天才的! 「電源くらい切っとけ、殺すぞこら!」といった場内の殺気が一瞬で和んでしまったんだから、救われたね。
鳴らしちまった本人はいたたまれなかったろうけど。
残念ながら荒木氏の姿は見えなかったけれど、いい夜でありました。


感動した 新世界 投稿者:マサ 投稿日:2008/07/19(Sat) 16:30 No.711  
 中学の時、聞いた新世界に感動して、どれだけ聞いたこと 
 か!
 高校の時に初めてオーケストラで聞いたのが札響!
 先日の恵庭公演でCD買いました。
 細部に至るまで緻密に繊細に鳴り響く旋律!素晴らしかった です。
 海外に羽ばたく名盤・名演!違いなしですね。
 札響ファンであること、身近に札響が聞けて幸せです。
 キタラで聞くもよし!
 地元のホールでも、年に1・2回は聞きたいですね。
 
 


エリシュカ氏のCD 投稿者:くらさん 投稿日:2008/06/23(Mon) 18:37 No.701  
ご無沙汰いたしております。
さて、エリシュカ氏のCDが8月下旬に発売になるようですが、詳しい情報がございましたら、よろしくお願いいたします。
内容は、ドヴォルザーク:交響曲第6番 他 エリシュカ/札幌so. までは分かったのですが。


Re: エリシュカ氏のCD あらき@管理人 - 2008/06/24(Tue) 01:00 No.702  

偶然こんなの見つけました。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2741060

公式発表はないので保障の限りではありませんが・・(笑)


Re: エリシュカ氏のCD くらさん - 2008/06/24(Tue) 19:12 No.703  

あらき様
お世話になっております。
どうもありがとうございました。ぜひ入手して聴きたいものと思います。今から楽しみです。


Re: エリシュカ氏のCD 横尾 順 - 2008/06/24(Tue) 22:49 No.704  

横尾@長野県安曇野です。くらさん様、荒木先生、予想していなかっただけに驚きましたが、嬉しくて非常にわくわくします。公式発表が楽しみですね。個人的な希望は、定期演奏会を録音したCDであることですが、セッション録音でも勿論楽しみです。


Re: エリシュカ氏のCD ゆり - 2008/07/09(Wed) 19:10 No.707  

こんにちは。
先日、「札響ニュースレター・2008夏号」が、届きました。
エリシュカさん&札響のCDのお知らせが掲載されていました。
8月27日発売開始。札響会場での発売は、9月定期演奏会からだそうです。
札響のHPでも、近々お知らせが掲載されるのでは?

パスティエル/バウンディ(株)
定価2500円(税込)

第508回定期演奏会のライブ収録盤(ドヴォルジャーク:交響曲第6番、ヤナーチェク:タラスブーリバの2曲)とのこと。

発売が楽しみですね。


Re: エリシュカ氏のCD 横尾 順 - 2008/07/09(Wed) 21:42 No.708  

ゆり様、貴重な情報ありがとうございます。そうですか、ライヴ盤ですか、非常に頼みですね。早速HMVに予約しておきます。


Re: エリシュカ氏のCD くらさん - 2008/07/13(Sun) 18:47 No.710  

詳しい情報をどうもありがとうございます。定期演奏会のライブとのこと、私も楽しみに待たせていただきます。


遠別町のほくでんファミリー 投稿者:ロッキー 投稿日:2008/07/10(Thu) 23:07 No.709  
10日の演奏会、聴けなかったのですが、
内容は、いかがでしたか?


PMF 投稿者:ライブラリアン 投稿日:2008/07/06(Sun) 19:20 No.705  
昨日はPMFウェルカムコンサートご苦労様でした。札響のPMFでの演奏は結構やる気一杯ですから、定期だけではなく是非聴きにいかれるといいと思います。やはりPMFのアカデミー生を前にへたな演奏はできないという緊張感があるのでしょうか。
私は開会式からハシゴしましたの疲れました。前回も書きましたが、今回も携帯電話がすぐ近くで鳴りました。今回は野外の開会式でしたからそれほどは気になりませんでしたが、こんな時は携帯の電源は切ってほしいものです。コンサートではありませんが、先日ある講演会の中で、感動的な詩の朗読がありました。講演者はここをクライマックスにしたいと思ったのでしょうが、一番悲しいところで軽快なマーチの着信音。一気に会場全体のテンションが下がりました。私が携帯を持たない主義なので携帯に対し厳しいのでしょうか。
演奏が始まる前に携帯でメールチェックし電源を切らない人に注意しています。結構嫌な顔をされますが、切る気はないのか疑問に思います。


Re: PMF 横尾 順 - 2008/07/06(Sun) 22:17 No.706  

 4日(金)のKITARAのバースデイコンサート、5日のPMFのウエルカムコンサートと聴かせて頂きました。バースデイコンサートは、ジュピター全部リピート?45分位かかる長大な大曲でした。緊張感が最後の最後まで続き、非常に格調高い、素晴らしい演奏でした。しかし、演奏される方は大変ですね。皆様くたくた(笑い)だったのでは。1曲目のオルガンも初めて聴きましたが、ホールが全て鳴っている感じでなかなか良かったです。
 5日(金)は、ウオルトンはウエルカムコンサートらしい、晴れやかな伸び伸びした札響らしい演奏。メンデルスゾーンは、キュッヒルさん少しお疲れのご様子でした。昼間私もPMFの開会式〜野外コンサートに行きましたが、キュッヒルさんも出席されていましたね。スケジュール過多なのでは…。ショスタコービッチは、将に札響の機能全快といったところ。十分に鳴った金管楽器群は期待通りで大満足でしたが、何より良かったのは第三楽章の弦楽器群の素晴らしさですね。この楽章を聴かせて頂いただけでもう…。尾高先生も目一杯振られていました。PMFの学生さん方もとても良かった。とにかく期待以上の大満足な演奏会でした。


6月定期 投稿者:海の老人 投稿日:2008/06/20(Fri) 23:23 No.696  
心配された?入りもまずまず。若い人や普段は定期に来ないような客層がおりました。なんと言ってもリフシュッツ。かなり気ままに弾くらしいですが、音の良さと純度、聴衆を引きつける音楽性。そして札響のサポートも良かった。ロシア情緒が纏綿とした旋律では、両手をピアノの縁に置いて聞き入っていた。彼をその気にさせた札響もまた、今夜の主役であった。高関さんのバトンも冴えていたですね。二人でハグしていたのは、今夜の出来を物語る場面でした。
さてハルサイ。前半に食われた感じはあるものの、大勢のエキストラを一体化させて立派な演奏でした。夜の部としては久しぶりの好入り込み。土曜日はそれを上回る入りを期待します。


Re: 6月定期 ゆり - 2008/06/21(Sat) 00:44 No.697  

こんにちは。
金曜日の定期演奏会にうかがいました。
演奏会終了後、久しぶりに会場で再会した友人曰く、「ラフマニノフは良かったけど、春の祭典が、いまいちだった。第2部は、”生け贄の儀式”なのだから、もっと音量があって、もっと殺伐していても良かった。」(大意)
更に詳しく話を聞くと、自室で春の祭典をよく聴いていて、しかも、わりと大音量で聴いているらしい。
なるほど‥。
普段から聞き慣れている音源や音量や、その曲に対するイメージなども、感想を左右するのかもしれません。

どちらの曲も、初めて聴いた私には美しく、そして、新鮮でした。リフシッツさんのピアノは、指が10本以上あるに違いない! というくらい、滑らかで、軽やかで、しかも力強く、そして、美しかったです。
音楽については、全くの素人で、知識もなく、定期演奏会で初めて聴く曲がほとんどですが、友人と話していて、演奏を楽しむ、という意味では、自分はとても幸せなのかも、とも思いました。

今回は、まわりに、ガサゴソする方もいなくて、ゆったりと演奏を楽しめました。(海の老人さんは、今回は、ガサゴソ音は大丈夫でしたでしょうか?)
次回定期演奏会は、9月の「ピーター・グライムズ」。
こちらも初めてなので、今から楽しみです。
そして、今回で札響を卒業されるチェロの菜々子さん。お疲れさまでした! & どうぞ、お幸せに! 


Re: 6月定期 海の老人 - 2008/06/22(Sun) 14:30 No.698  

さすがに金曜日の客席は演奏に吸い込まれるように集中していました。土曜日は演奏中に客席からずいぶん雑音がしたとか。コンスタンティン・リフシッツはまだ31歳の若さ。なのに巨匠の風格がある。使ったピアノはスタインウエイではないように見えました。もしかしたらリヒテルが愛用したヤマハかと。彼はウクライナ生まれだけれど、すごいピアニストを次々と生み出すロシア圏の音楽的土壌の豊かさを感じます。またCDが増えそうです


Re: 6月定期 ライブラリアン - 2008/06/22(Sun) 22:18 No.699  

私は土曜日に聴きましたが、ラフマニノフのいいところで、すぐ近くの老婦人の携帯が鳴り、なにやら操作していましたが、また鳴るという酷さでした。また、中高生が多かったせいか、私の周りはちょっとざわついた客席でした。やはり金曜日の方が集中できるみたです。それでも9割近く客席が埋まっていたのは良かった。
演奏は、私は春の祭典2部が良かったように思えます。1部は冒頭のファゴットがいまひとつで、ちょっと乗るのに時間がかかった感じでした。春の祭典は初演から100年たっても難曲なのでしょうか。2部のアンサンブルは良かったですし、音量も十分でした。あまりに大きな音で、汚いより、このくらいの方が音楽的です。


Re: 6月定期 Koe - 2008/06/22(Sun) 22:32 No.700  

私は長い間金曜日の定期会員でしたが,今は土曜日です.
今回の土曜の定期はいつものとおり,聴衆のマナーは良かったです.たまたま一人が経験したことで全体を決められてしまいそうで残念です.
また,総じて中高生のマナーは良いと思っているのですが.

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -