227161
ARAKI(V.c.)'s Home Page 札響の話題BBS
このBBSは過去ログ参照用です。書き込みできません。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
ホームページ
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

花ホールの演奏会 投稿者:Traviata 投稿日:2008/02/06(Wed) 23:09 No.637   <Home>
今日は北広島の演奏会を聴いてきました。
Kitaraの大ホールとはまた違った音で、ステキでした♪

モーツァルトの最初の音が鳴った瞬間「あ、本物っぽい」と思いました。
Kitaraの大ホールで聴く音よりも、よりモーツァルトの時代の音に近い音に感じました。
あの時代のサロンの音って、こんな感じかな???と。

石川さんのソロもステキでした♪
昨年のショスタコーヴィチは大曲・難曲という印象でしたが
今日のハイドンもそれに負けず劣らず大変そうな曲ですね!

ベートーベンの交響曲では、1、4、7、8が好きなので、これも楽しみでした。
やっぱり、好きです、4番。特に3楽章が好きです。

アンコールでは、弦の音がとっても若々しく聴こえました。
コンサート・マスターが変わることでオーケストラの音って変わるものでしょうか?
なんていうか、表彰台に立ったスポーツ選手の笑顔のような印象でした。

ということで、演奏はどれもみんな満喫したのですが、ただ1点。
指揮者さんの影であらきさんの演奏姿がほとんど見えなかったのが残念。
譜めくりの手だけが見えてました!!!

次は名曲シリーズに行きます。


Re: 花ホールの演奏会 横尾 順 - 2008/02/07(Thu) 23:40 No.638  

Traviata様こんにちは。北広島での演奏会、すごく良かったご様子ですね。楽しげな様子が伝わり幸せを分けて頂いた感じです。定期演奏会だけではなく、札幌以外の地方での演奏会についても、意外と(と言っては失礼ですが)プログラムが充実していて聴いてみたいなーと思っています。尾高先生指揮の「新世界から」とか、伊藤亮太郎先生が弾かれるバイオリンソロだとか(確かメンデルスゾーンでしたか)魅力的なプログラムが多いですね。


1月定期 投稿者:海の老人 投稿日:2008/01/26(Sat) 10:55 No.624  
 ケージにルトスワフスキ、リヒャルト・シュトラウスと意欲的プログラム。こういう曲を振らせると高関さんのバトンさばきは一品です。ケージは武満より親しみ易い。チュロ協奏曲はオーケストがフル編成、ちょっと緊張を強いられる感じ。ウィスペルウェイさんはかっこいい衣装で現れ、よく通る音で引き締まった演奏でした。最後は豊潤な音の世界。新年1回目の定期というのに2階席の両翼はずらり空席、P席に至ってはパラパラという有様。現代曲が毛嫌いされのか、荒れ模様の天候が響いたのか。とても充実した演奏会だし、エキストラもたくさん出ているし、土曜日は満席にしてね。お願いだから。


Re: 1月定期 ライブラリアン - 2008/01/26(Sat) 20:57 No.625  

確かにルトスワフスキーのチェロ協奏曲は緊張感のある演奏で、良かったです。21年前「小澤征爾わが街ボストン」というドキュメント番組が民放でありましたが、ロストロポーヴィッチの独奏でのリハーサルの場面がありました。難曲で途中指揮台で小澤が頭を抱えるシーンがあり、今回ビデオを見直しました。札響の皆さんもケージもあって、練習はたいへんだったと思います。
最近札響だけではなく、演奏会の入りが悪いように見えますが、やはり不況のせいなのでしょうか。


Re: 1月定期 あらき@管理人 - 2008/01/26(Sat) 23:12 No.626  

お客さんの入りは2日めは大雪にも関らず1日目よりだいぶ多かったです。
ルトスワフスキ−は振り分けが本当に難しそうで、指揮者にとって難曲中の難曲なのではないでしょうか。棒がしっかり振ってくれていればオケはそれほど大変ではないです(^^)。

それにしてもウィスペルウェイさんのチェロは圧巻でした。
アンコールは2日間ともバッハの無伴奏組曲で、1日めは1番のサラバンド。2日めは6番のガボットTと1番のプレリュードでした。
あまりにも素晴らしすぎて落ち込みました(笑)。


Re: 1月定期 Traviata - 2008/01/27(Sun) 01:30 No.627   <Home>

確かに!お客さん少なかったですね。(私は金曜日に聴きました。)
「もったいない!」とも思いましたが、あの天候の中でも来場する方々にこそふさわしい演目だったのかも…とも思います。

第1部、私にとっては難解な曲でしたが、ピーターさんのチェロの音色にはホレました!!
あらきさん、石川さん、ごめんなさい!です m( _ _ )m (笑)
客席が空いていて、そのぶん、より響きが良かったんじゃないか!?
お客さんの入りが少ないところであの演奏を聴けたことは、
もしかしてもの凄いラッキーだったのかも??? とも思いました。

『ツァラツストラ』もカッコ良かったですね♪
ちょっとトリハダ立っちゃいました。
札響定期でのトリハダは9月のチャイコフスキー以来でした(笑)

次は、名曲シリーズに行きます。


Re: 1月定期 ブラボー - 2008/01/27(Sun) 09:14 No.628  


 札響がルトスワスキのチェロコンチェルトを再演したので古い記憶を思い出しました。30年以上前なのか記憶が不確かですが、ベルリンフィルのウォルフガングベットヒャー(VC)が定期公演でルトスワスキを演奏しました。札幌市民会館の暗いホールでルトスワスキの最初の音が開始した瞬間の緊張感は忘れられません。初演からわずかな時間で体験した札響の歴史です。
 コンサート終了後ウィスペルウェイのCDを購入し、ちょっとお話しましたが笑顔で対応してくれました。また、再演を期待します。



Re: 1月定期 横尾 順 - 2008/01/27(Sun) 23:32 No.633  

素晴らしい演奏会だった様で大変嬉しく思います。札幌の私の畏友のお医者様が1日目が素晴らしかったので、2日目も聴かれたそうです。皆様書き込みが熱い!ですね。札幌は連日寒い(極寒)様ですから、1日目の夜の演奏会は聴衆が少ないかもしれません。高関先生はカラヤン先生のお弟子さんですので、R.シュトラウスもお得意でしょうか?難曲ばかりの演奏会での名演お疲れ様でした。聴かれた皆様は幸福でした。私も分けて頂いた思いです。


Re: 1月定期 ライブラリアン - 2008/01/30(Wed) 10:25 No.635  

ルトスワフスキーが札響にとって再演だったとは知りませんでした。札響40周年誌で調べると、1979年1月24日第189回定期で山岡重信指揮ヴォルフガング・ベッツチャー独奏で演奏されています。今回と同じ1月定期だったのですね。
私は20年目前新日本フィルの定期で、小澤征爾指揮ロストロポーヴィッチ独奏で聴いたことがあります。もう少し演奏されてもいい曲ですね。
それにしても29年前この曲をプログラムに組んだ札響には脱帽します。


Re: 1月定期 不思議な角笛 - 2008/01/30(Wed) 22:35 No.636  

ウィスペルウェイ凄過ぎます。ルトスワフスキーはCDで聴いた印象では難解なイメージを持ちましたが実演は(良い意味で)大変スリリングで時間はあっという間に過ぎてしまいました。開放弦で弾かれた曲の冒頭がまだ頭にこびりついています。ブラボー。


1月の定期演奏会ですね 投稿者:横尾 順 投稿日:2008/01/24(Thu) 22:33 No.622  
横尾@長野県安曇野と申します。25日、26日と札響の定期演奏会ですね。今回は12月と打って変わって大曲ですね。聴きどころ一杯の演奏会だと思います。今回は残念ながら聴けませんので、聴かれた方がいらっしゃいましたら感想など教えて頂けると嬉しいです(きっと名演で聴けなくて悔しい思いをするでしょう)。
くらさん様、「波の盆」素晴らしいですよね。私はこのシャンドスのCDと、1昨年の2月の定期演奏会の武満プログラムでの「波の盆」(エアチェックを譲ってもらったのです)を愛聴しています。その武満プログラム確か東京出張の翌日朝一番の飛行機で札幌入りして聴いたと思いますが、本当に素晴らしい演奏会でした(指揮の尾高先生はお疲れでへろへろでしたが)。また、札響のCDではブラームス全集(4枚に分配)も私の愛聴盤です。クオリティが非常に高いです。是非また探して頂けると幸いです。


Re: 1月の定期演奏会ですね くらさん - 2008/01/25(Fri) 20:27 No.623  

横尾様、「波の盆」とブラームスのお話、ありがとうございます。特に、睡眠の前のひとときなど、札響のCDの何枚かを気分に任せて、今日はこれというように聴くのが楽しみになっています(ヘッドホーンになりますが)。
ブラームスは、山田先生のCDを買った後に、同じ玉光堂さんから通販で4番を購入しまして、まだ何回も聞き込むというほど回数は聴いていませんが、愛聴版の一つです。次は2番を聴いてみたいのですが、東京に出たときに中古CD屋で探してみようと思っています。


Re: 1月の定期演奏会ですね おせっかい - 2008/01/27(Sun) 20:49 No.629  

札響くらぶのページを見てください。
仙台の方がかなり深い感想文を載せています。


Re: 1月の定期演奏会ですね あらき@管理人 - 2008/01/27(Sun) 23:03 No.630  

札響くらぶのBBS読んできました。
すごい聴き手がいるものですね。これだからお客さんは侮れません・・(^_^;)


Re: 1月の定期演奏会ですね 横尾 順 - 2008/01/27(Sun) 23:15 No.631  

横尾@安曇野です。今月の皆様の感想はいつもにも増して熱い様な…。札幌はずっと真冬日の用ですが、札響ファンの皆様の熱気が伝わる感じです。実際は、寒さの中kitaraまでの足が大変なのか、聴衆が一杯という感じではなかった様ですが、演奏の素晴らしさは十分皆様の感想から伺えます。「おせっかい」様の教えて頂いた札響くらぶさんの「おしゃべりROOM」に載っているご感想は細かく聴いていらっしゃりますね。個人的には「ツァラトストラは各語りき」の高関先生の指揮を見たかったと思います。勿論、札響の4管編成も。たくさんエキストラの方々が乗られたと思いますが、是非札響単独で4管編成の曲を演奏できるよう祈っております。


Re: 追伸 横尾 順 - 2008/01/27(Sun) 23:21 No.632  

くらさん様、札響のCDですが、4番は他に序曲2曲が収録されていたと思いますが、盛りだくさんで札響の良さが堪能できると思います。4番はライヴながら傷が全くといって良いほどなく、今まで聴いてきたCDの中ではベストです。素晴らしい演奏。また、もう1枚選べと言われれば3番のCD。ズバリカップリングされている、セレナーデ2番はあまり演奏されないと思いますが、これまた美しく…札響の良さが溢れています。


Re: 追伸 くらさん - 2008/01/29(Tue) 20:41 No.634  

横尾様、その後ブラームスの4番を聴きましたが、すばらしい演奏のCDに巡り会うことができ、有り難いこととあらためて思いました。私は専門知識はあまり無いので、詳細なコメントはできないのですが、ブラームスの交響曲の中では晩秋の雰囲気を持った4番でありながら、冬の後にやがて来る春の息吹も感じるような演奏、といった印象を持ちました。もともとブラームスの中では2番と4番が好きだったのですが、おすすめの3番も探してみようかと思います。


波の盆 他 CD 投稿者:くらさん 投稿日:2008/01/14(Mon) 19:41 No.621  
皆さん、こんばんは。今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、探していた山田先生のCDを、横尾様のご紹介により入手でき、愛聴版とさせていただき、あらためて感謝しております。その後、評判の高い、尾高先生指揮の、「波の盆」 他の入ったCDを購入し、何回か聞き込んでいます。私は今までは現代曲はあまり聴かなかったのですが、今回のCDを聴いて、各曲を何回も聴き返したくなり、しばらくCDがプレーヤーに入りっぱなしでした。また、装丁も非常に気に入っています。これも、私の愛聴版になりそうです。


ニューイヤーコンサート&パーティー 投稿者:ライブラリアン 投稿日:2008/01/10(Thu) 22:36 No.620  
昨日は札響ニューイヤーコンサート&パーティーに参加しました。昨年初めて参加しましたが楽しかったので、2度目の参加です。ホールに比べホテルロイトンの狭い空間ですから、札響の音はほとんど生の音で、まるでロビーコンサートのオーケストラ版ですが、その分まるでオーケストラの中で聞いているような音です。それも面白いので、このページをご覧になる方はいらしゃるといいと思います。
料金は5千円ですが、立食付ですからけっして高くはないと思います。
感想からいえば去年の方が変化のあるプログラムでしたし、首席奏者による室内楽も良かったですね。ワインやCDのプレゼントもありましたから。
それでも今年の3人のコンサートマスターのソロ競演はよかったです。
パーティーで荒木さんとお話しできなかったのは残念ですが、尾高さんとはお話しできました。30年前聞いた尾高さんの復活の話の中で、その時復活の前に演奏した三善晃の「ノエシス」は札響でも是非演奏したいとおしゃっていました。


謹賀新年 投稿者:あらき@管理人 投稿日:2008/01/02(Wed) 23:29 No.619  
あけましておめでとうございます。
今年も当サイトと札響と、ついでに私をよろしくおねがいします(`▽´)

横尾さん>ありがとうございます。いま引っ越しの荷作りの真っ最中です。PCは一番最後に入れて一番最初に出します(笑)。

Trabiataさん>私は降り番でしたので家で紅白なんぞを見ながら、たまにFMアップルで中継を聞いていました。カウントダウンは「間に合うの・・・?」とドキドキすることが多いですが、今年は上手くいったようでしたね(^^)。

ではみなさま、よいお正月を。


あけましておめでとうございます 投稿者:Traviata 投稿日:2008/01/02(Wed) 02:48 No.618   <Home>
2007年札響の演奏会は定期で最後、と思いきや
ひょんなことからジルベスターを聴きに行くことになり…
大晦日の深夜、新年カウントダウンを札響の皆様とともに迎えました♪
神尾さんのヴァイオリンは、ほんとに素適でした!!!

2008年もよろしくお願いいたします。 m( _ _ )m


良いお年を 投稿者:横尾 順 投稿日:2007/12/28(Fri) 00:17 No.617  
今年も札響の素晴らしい演奏を聴くことができ、また札響の演奏会を介して良い出会いがありました。あらためてありがとうございました。また来年も札響の新たな発展と関係者皆様のご健勝をお祈りしております。そして、荒木先生竣工おめでとうございます。新居での新年とは素晴らしい1年を予感させますね。来年のご活躍をお祈りしております。ちょっと早いですが勝手ながらご挨拶させて頂きました。

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -